『教育』月報 HP版 

● 教育月報 2009.06.16〜2009.07.15

17日(水)◆ドイツ全国七〇都市で教育予算の拡充や教育機会均等の保障を要求する学生や生徒教員らのデモ(主催者集計二七万人・「教育ストライキ二〇〇九」)。一部の州で導入されている大学授業料撤廃、競争原理導入反対。
18日(木)◆株式会社設立東京リーガルマインド大学、一〇年度以降学部生募集停止発表。◆米上院、過去の黒人奴隷制に対する謝罪決議全会一致。
19日(金)◆自民公明両党、衆院本会議で、「海賊対処」派兵新法案、消費税増税を狙う国民年金法改定案、〇九年度補正予算法案の租税特別措置法案三法案を三分の二の賛成多数で再議決。
20日(土)◆イラン、大統領選挙の無効を訴える改革派支持者の街頭デモに対し、当局規制強化。少なくとも一三人死亡(イラン国営放送二一日)。
23日(火)◆麻生自民・公明内閣、臨時閣議で、「骨太の方針二〇〇九」決定。
24日(水)◆参院本会議、改正育児・介護休業法全会一致可決成立。◆参院本会議、公文書管理法全会一致可決成立。
25日(木)◆保育制度改変を議論している社会保障審議会少子化対策特別部会、直接契約方式の導入を柱とした新保育制度の詳細設計を進めるため、同部会の下に二つの専門委員会設置決める。◆マイケル・ジャクソンさん、ロサンゼルスの病院で死去(五〇歳)。
26日(金)◆国立教育政策研究所の追跡調査、中学校の三年間で仲間外れ、陰口等のいじめにあった子どもといじめる側にまわった子どもがいずれも八割超。小学四年からの三年間も同様の割合。◆文科省、〇八年度版文部科学白書公表。
03日(金)◆内閣府〇九年版「青少年の現状と施策」(青少年白書)発表。〇七年度児童相談所での児童虐待に関する相談対応件数過去最多四万件突破。
06日(月)◆日教組定期大会(東京都)。◆文科省、小・中・高校の児童生徒の修学支援に関する新たな検討会議を設置することを明らかに。来年六月末をメドに修学支援制度の改善・充実の方策を打ち出したい意向。◆中国国営中央テレビ、新彊ウイグル自治区区都ウルムチで五日起きた暴動で一四〇人死亡、八二八人負傷と発表。
12日(日)◆東京都議選投開票。自公過半数割れ。民主躍進。共産減。
13日(月)◆厚労省調査、親から離れて児童養護施設に入所したりしている児童数が〇八年二月時点四万一六〇二人。四万人超は、一九六一年調査以来四七年ぶり。入所理由で虐待が全体の三三・九%(前回二八・四%)初めて三割超。
14日(火)◆参院、野党多数で麻生太郎首相問責決議案可決。衆院は不信任決議案与党多数で否決。
                 (高津芳則)