『教育』月報 HP版 

● 教育月報 2009.09.16〜2009.10.15

16日(水)◆特別国会。民主党鳩山由紀夫代表が現憲法下で二九人目の首相に選出。
17日(木)◆川端文科相、鳩山首相から@高校を実質無償化し、大学は奨学金を大幅に拡充するA教員の資質や数を充実させることで質の高い教育を実現するB大学や研究機関の教育力・研究力を強化する、を指示されたと語る(未明の記者会見)。
18日(金)◆「中学歴史教科書に『慰安婦』記述の復活を求める市民連絡会」国会内で記者会見。次期二〇一二年度版に日本軍「慰安婦」の記述を掲載するよう教科書会社六社に要請したと発表。
25日(金)◆川端文科相、来年四月から実施をめざす公立高校の実質無償化について、保護者に現金支給するのではなく間接的無償化制度検討へ(閣議後記者会見)。
29日(火)◆沖縄戦「集団自決」の記述から「軍命」を削除した教科書検定意見を撤回させ記述の復活を求める「九・二九県民大会決議を実現させる県民集会」(沖縄・那覇市)。◆「君が代」斉唱時に起立せず処分された東京都立高校の元教員二五人が、その処分歴を理由に再雇用を拒否されたことは違法として、東京都を相手取り、東京地裁に提訴。第二次訴訟。
01日(木)◆大阪高裁、京都市立小・中学校の教員・元教員九人が超過勤務の是正を求めた訴訟の控訴審判決で、使用者である市教委の責任と共に「その権限を行使すべきである」と校長の管理監督責任も明確に。地裁判決に追加修正。過労認定。
06日(火)◆国連児童基金(ユニセフ)、子どもに対する人権侵害状況のデータを集めた「子どもの保護に関する報告書」発表。二〇〇〇年の国連ミレニアム宣言の目標に沿って出版されている「子どものための前進」シリーズ八冊目。◆〇七年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)をめぐり、鳥取県教委に市町村・学校別結果の開示を命じた鳥取地裁判決について、中永県教育長、控訴しない方針を平井知事に報告。
07日(水)◆厚労省社会福祉行政業務報告。児童相談所が対応した児童虐待件数前年度比二〇二五件増の四万二六六四件。過去最高。虐待者は、実母六〇・五%、実父二四・九%。◆政府の地方分権改革推進委員会、第三次勧告。教育委員会設置の有無は各自治体判断など。
09日(金)◆川端文科相、全国学力テストについて「抽出方式でやる方向でまとめる意志を持っている」と明言(閣議後記者会見)。 15日(木)◆各省庁による一〇年度予算の概算要求再提出締めきり。文科省、公立高校授業料の実質無料化のための予算四六二四億円、国立大学法人の運営交付金毎年一%減額中止など。◆東京高裁、卒業式の君が代斉唱で起立せず職務命令違反で懲戒処分されたことを理由に、再雇用しなかったのは違法として都立高校元男性教諭が都に損害賠償を求めた訴訟で、一審判決を取り消し、請求棄却。         (高津芳則)